修学支援新制度/大学無償化について
自動販売機の設置場所貸付に係る一般競争入札結果
お知らせ

就学支援リーフレット(令和7年度版)

奨学のための給付金について(御案内)

 

群馬県教育委員会が実施している「奨学のための給付金(国公立)」について、別紙(裏面)のとおり申請の案内がありました。

対象となる世帯は下記のとおりですが、給付を希望される場合には、別途申請くださいますよう、お願いいたします。

 

1 対象世帯

  令和7年7月1日時点で、保護者が群馬県に居住している以下の該当世帯

 

(条件)

① 生活保護(生業扶助)受給世帯

② 令和7年度課税(令和6年分)における住民税所得割が非課税

(=市町村民税所得割及び都道府県民税所得割が0(ゼロ)の世帯

③ その他、家計急変による所得割非課税相当世帯

 


 

2 給付額及び申請方法等

群馬県教育委員会作成の「奨学のための給付金のご案内」を参照ください。

 

3 申請期限

(1) オンラインにより申請する場合 ・・・ 令和7年9月30日(水)<厳守>

※ 必要事項等の入力(申請)を行ってください。

(2) オンラインによる申請が困難な場合

申請書類一式(紙様式)をお渡ししますので、下記担当までお問合せください。

また、以下にこのページに関係する様式を掲載します。

なお、紙面による場合、申請期限は令和7年9月22日(月)まで、ですので、お早めにお問合せください。

 

 

4 申請様式等一覧 (様式ファイルを掲載)

(1) 群馬県教育委員会作成「奨学のための給付金(国公立)」(案内)

(2) 申請書 (様式第1号

(3) 申請書記入例(様式第1号)

(4) 委任状(様式第4号