群馬県立吉井高等学校
よくある質問
よくある質問
総合学科高校と普通科高校の違いはなんですか。
カテゴリ:
勉強・系列
総合学科高校は、普通科高校に比べて選択できる科目数は多いです。なお、科目の選択の仕方によっては、3年間、普通科高校と同じような科目を学べます。大きな違いは、1年生のときに「産業社会と人間」という科目に取り組み、自己の適性理解や職業理解に関わるキャリア学習を行うことです。その学習内容を踏まえて、2年から自分の得意分野を伸ばしたり、進路目標に向かって勉強できるところです。
総合学科高校と商業高校や工業高校などの違いはなんですか。
カテゴリ:
勉強・系列
商業高校や工業高校などは、1年生から専門科目をたくさん学ばなければならないので、その分、普通教科の科目を勉強することができません。本校では、1年生では普通科高校と同じような基礎科目をしっかり学ぶことができ、2年次以降の総合ビジネス系列では商業高校と同じような専門科目を学ぶことができますし、芸術・子ども文化系列では芸術高校と同じような専門科目を学ぶことができます。
系列とは何ですか。
たくさんの系列や選択科目がありますが、教室や施設は不足していませんか。
「産業社会と人間」はどんな科目ですか。
同窓生の皆様へ
吉井高校グランドデザイン
CS(キャリアスタディ)
学校案内
令和7年度入学生用学校案内はこちら
芸術科案内
ハイスクールガイド
アクセス
JR高崎駅からのアクセス
上信電鉄を利用
高崎駅 → 馬庭駅(約19分)
片道運賃490円(通学定期使用の場合、1ヶ月10,910円)
馬庭駅より徒歩(約5分)
うぐいす色の4階建ての建物が目印
お問い合わせ先
〒370-2104 高崎市吉井町馬庭1478-1
電話 027-388-3511
FAX 027-388-2298
カウンタ
8
1
3
2
1
3