バレーボール部女子

【新人大会結果】1/11,18

1月11日、18日に県高等学校新人大会が行われました。

秋に人数が6人となり、誰一人も欠くことができない状況でしたが、体調不良、けがなく、大会に臨み戦うことができました。

   1回戦 吉井(25-19、26-24)四ツ葉学園中等教育学校

2セット目は12-20とリードを広げられ、20-24から逆転勝ちしました。

 2回戦 吉井(25-22、22-25、24-26)前橋東

3セット目は離されても追いつき、20-22から23-22と一度は逆転しましたが、最終盤に相手を崩せず惜敗しました。

 派手なことはできませんが、競技理解を深め、チームとしてできることを増やして積み重ねることはできています。1年生を迎え入れ、新しい魅力を発見・発揮ができるように日々の練習に臨みたいと思います。

 

【インターハイ予選結果】6/15

 2回戦の共愛学園との試合に勝ち、3回戦でシードチーム前橋東と対戦しましたが、中盤以降リードを広げられセットカウント0-2で敗れました。3年生によってはこれが最後の大会となりました。部員が5名となってしまったところに9人で入部してきた学年でした。

 次の県大会は10月の春高予選。そこに向けて、これまでにやってきたことの改善や新しいことへの挑戦など、一つ一つを積み重ねていきたいと思います。

 

 

【県高校総体結果】5/10・11

 2回戦 吉井2-0太田東

 3回戦 吉井1-2常磐

  10月の春高予選でストレート負けした常磐高校に善戦したものの敗れ、ベスト16以上への返り咲きはなりませんでした。大会へ向けた努力の甲斐あり、チーム力の向上を感じる大会となりました。下を向く暇もなく、次の大会まであと1ヶ月を切りました。今大会へ向けて磨いてきた「感謝の技術」をより高め、3年生にとって最後のインターハイ予選に挑みたいと思います。

   

 

 

【新入生歓迎会】

今年は5名の新入生歓迎会を行いました。本校バレーボール部では伝統として、コートネームが先輩から付与され、今年も5名の特徴をふまえた上で、それぞれに期待される姿を込めたコートネームとなりました。今年は「海」「麦」「彩」「天」「稚」でした。

この5名を加え、これからの大会に向けて、心一つに活動していきます。