ボランティア活動報告(第2期) 2018年9月~2019年1月
<車椅子バスケットボール選手権大会ボランティア>
1 日時 平成30年9月14日(土)
2 会場 高崎アリーナ
3 参加 22名(1~3年生)
4 概要 運営補助
5 感想
「ボランティアを通して、バスケの楽しさを改めて感じることができ、選手の皆さんのがんばっている姿を見てたくさんの元気をもらうことができました。」(1年生女子)
「ボランティアを通して人の手助けをすることの大切さや達成感を感じることができました。また参加したと思いました。」(3年生女子)
<特別養護老人ホーム妙義するすみ祭ボランティア>
1 日時 平成30年9月30日(日)
2 会場 特別養護老人ホーム妙義
3 参加 2名(1年生)
4 概要 模擬店手伝い等
5 感想
「模擬店の手伝いはなかなかできる仕事ではないと思うので今回貴重な体験ができて本当に良かったです。今回のボランティアでは、細かいところまで気配りすることの大切さやたくさんの人と協力して仕事をやり遂げる楽しさを学ぶことができました。」(1年女子)
<吉井障害者自立センターこはぎ祭ボランティア>
1 日時 平成30年11月3日(土)
2 会場 吉井障害者自立センターこはぎ
3 参加 2名(2年生)
4 概要 祭りイベント補助等
5 感想
「1日ボランティア活動を通して学んだことは困っている人がいたら積極的に助けることやみんなで声を掛け合って協力することなどのコミュニケーションがとても大切だと思いました。」(2年女子)
「今回が初めてのボランティアだったので、緊張し不安がたくさんありました。しかし、皆さんが優しく接してくれたおかげで楽しくできました。人のために役立つことは大切なことだと感じました。」(2年女子)
<通所リハビリテーション細谷ボランティア>
1 日時 平成30年11月10日(土)
2 会場 通所リハビリテーション細谷
3 参加 2名(1年生)
4 概要 リハビリ助手、レクリエーション補助等
5 感想
「ボランティアを通して、笑顔で接すると笑顔が返ってきてお互いうれしくなると思いました。だから私は笑顔を心がけて周りのことを見ながら生活していきたいと思いました。」(1年女子)
<リレー・フォー・クリーンTOMIOKA・SEISHI>
1 日時 平成30年11月10日(土)
2 会場 富岡製糸場
3 参加 2名(1年生)
4 概要 清掃、除草等
5 感想
「製糸場は世界遺産に登録されてから、いろいろな人がゴミ拾いなどを行っているから、きれいな状態のままで保てていることを知りました。自分でも多くのボランティアに参加し、過ごしやすい町づくりをしていきたいです。」(1年生女子)
「寒い中、たくさんの人がこのボランティアに参加して富岡製糸場をきれいにしていて、少しでも印象が良くなって観光客を増やすことができたら良いなと思いました。」(1年生女子)
<多胡碑周辺環境美化活動>
1 日時 平成30年12月1日(土)
2 会場 多胡碑記念館
3 参加 3名(1年生)
4 概要 清掃活動
5 感想
「友達やボランティア活動団体の方々とともに協力し、和気藹々ときれいな地域づくりに取り組むことができました。」(1年生女子)
「ボランティア活動を通して学んだことは、積極的に取り組むことです。また、積極的に行動することによって会話の大切さも学べました。一番大変な時期の掃除だと言っていましたが、地域の人と話したりしながらの清掃活動は楽しかったです。」(1年生女子)
<桜こども園たかせボランティア>
1 日時 平成30年12月25日(火)
2 会場 桜こども園たかせ
3 参加 2名(1年生)
4 概要 育児補助等
5 感想
「ボランティア活動を通して、自分が想像していたよりも保育士という仕事の大変さが理解できました。まだ1日だけではわからないことはたくさんありますが貴重な体験ができました。」(1年生女子)
<富岡ひばり第二こども園ボランティア>
1 日時 平成30年12月27日(木)~28日(金)
2 会場 富岡ひばり第二こども園
3 参加 2名(1年生)
4 概要 育児補助等
5 感想
「2日間のボランティア活動だけでも子どもの成長を色々見ることができ、大変感動し、良い体験ができました。また、機会があれば参加したいです。」(1年生女子)
「今までのボランティアでは子どもを注意するということが怖くてできていませんでした。しかし、今回のボランティアではだめなことはしっかりだめと注意することができたので良かったです。先生を見ているとほめることも多いですが叱ることも同様に多いと感じたので注意する力をもっとつけたいと思いました。」(1年生女子)