生徒会の活動
生徒会では、様々な生徒会行事の企画や運営を行っています。

また、生徒会主催の活動として、昼休みの校内放送や部室検査などを行い、全校生徒の気持ちを合わせて、吉井高校での生活を意義あるものにしていこうと日々活動しています。

 
■校内放送

毎週月・水・金曜日の昼休みに、全校生徒に向けて放送を行っています。
生徒に校歌を覚えてもらって学校に愛着を感じられるように、主にCDで校歌を流しています。また、活動により関心を持ってもらうために、生徒から募集した曲も流しています。


 ■部室検査

学期末を目安に、各部活動の部室の使用状況を検査しています。
校内の美化やルールの遵守を目的に、各部員立ち会いの下で部室を確認しています。各部の状況や要望を踏まえて、部室の有効的な使用ができるように努めています。

 

■定例会
 
行事の前等に、主に放課後に生徒会室で会議を行っています。
行事の検討事項や役割分担を考えたり、その他の議題について話し合ったりしています。先輩後輩関わらず、様々な企画や運営を行うために、積極的に意見を出し合っています。