吉井高Blog

トピックス

体操部 インターハイ入賞

祝!体操部 インターハイ 入賞 おめでとう!

 

 8月2日(土)~8月5日(火)に令和7年度全国高等学校総合体育大会体操競技大会が島根県立体育館(竹本正男アリーナ)で行われました。群馬県代表として出場した本校体操部は、決勝進出を決め、大活躍しました。

 応援ありがとうございました。

<成績>

   種目別選手権入賞 【平均台】  第5位  蛯谷

   女子団体総合  第10位(齊藤、蛯谷、有本)

保育検定

 8月3日(日)保育検定が本校を会場に実施され、芸術子ども文化系列の生徒が準1級と1級を受検しました。学校や家庭での練習を重ね、本番ではその成果を発揮することができました。

CS1働く大人の特別授業

 7月8日(火)に1年生の授業CS1(キャリアスタディー1)において、「働く大人の特別授業」が行われました。10名の講師の方々が来校し、本校1年生に対して「高校生活での経験と今の自分とのつながり」や「これまでの仕事の内容ややりがい、悩んだこと、またそれらをどのように乗り越えたか」「社会で働く上でのアドバイス」などを伝えていただきました。また、本校1年生からも質問をして、講師の方々のキャリアを引き出すことができました。

 講師の方々、貴重なお話をありがとうございました。

村上采さん/株式会社Ay

菊池崇寛さん/有限会社 富田製麺

野尻浩美さん/株式会社 プロタゴワークス

市村均光さん/特定非営利活動法人 ターサ・エデュケーション

新井雄己さん/nanairo

塚田哲弘さん/FLASH JAPAN FITNESS 株式会社

柴山正史さん/株式会社 上毛新聞TR

岩崎亨さん/富岡市役所

 

中嶋史子さん/「ぐんまちゃん」作者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貝目友香さん/公益財団法人 日本女性学習財団

新島短期大学授業見学

 7月7日(月)本校3年生で、「保育実践」「保育指導法」を選択している生徒17名が、新島短期大学へ授業見学に行ってきました。

 充実した施設内の見学に加え、学生と同様に授業を受けさせていただきました。大学生活を体験することができました。貴重な時間をありがとうございました。

令和7年度 第1回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会

 

1 日時 令和7年6月20日(金)13:30~

2 場所 吉井高校 校長室

3 学校評議員・学校関係者評価委員

  学校評議員 髙山 有紀 様(新島学園短期大学学長)

    〃   濱田 優代 様(高崎市立吉井西中学校長)

    〃   中澤  勝 様(高崎市吉井支所地域振興課長)

    〃   堀越 涼介 様(株式会社堀越製作所代表取締役社長)

    〃   武井 祥一 様(高崎市吉井町24区(馬庭地区)区長)

  学校関係者評価委員 石原 将卓 様(本校PTA会長)

4 概要

(1)   校長あいさつ

(2)   自己紹介

(3)   授業見学

(4)   研究協議 教務主任・生徒指導主事・進路指導主事

(5)   感想・ご意見

    ・生徒の様子、特色ある授業内容がよくわかった。

    ・1講座あたりの人数が少なく、施設設備も整っていて、手厚く専門的な授業が行われている。

    ・保護者や地域、中学生へのPR方法をさらに工夫して、吉井高校の良さを発信して欲しい。

    等のご意見をいただきました。