トピックス
学生いけばな競技会、受賞!
本校、華道部が 『小原流 学生いけばな競技会 北関東地区大会』において、最優秀賞と優秀賞を受賞しました。
北関東地区(茨城、群馬、栃木、埼玉)の22校237名の応募の中から見事選ばれました。おめでとうございます。
最優秀賞 秋山沙希(3年)
優秀賞 大淵彩絵(2年)
球技大会を実施しました!
7月4~5日、高崎アリーナで球技大会を行いました。4つの競技で、クラス対抗で競い合いました。生徒の笑顔があふれる大会となりました。
1学年CSⅠ 「働く大人の特別授業(仕事インタビュー)」
7月6日(木)に1学年CSⅠで12名の働く大人(建設業・農業・飲食業・理容師・看護師・消防士・保育士・整体師・漁師など)を招き、今の職業を選んだ理由や社会で働くこととは、また、仕事をする上で大切なことなどの話を伺いました。今回の授業をもとに夏休み中に1年生が「働く大人」にインタビューを行う予定です。
体操部 男女 インターハイ出場!
インターハイ県予選会が行われ、体操部員全員がインターハイ出場を決めました。8月に北海道で行われるインターハイでは上位入賞を目指し頑張ります。今後も応援よろしくお願いします。
○男子 個人
総合 2位 小和瀬
総合 4位 臼井
○女子 団体 優勝
○女子 個人
総合 優勝 蛯谷
総合 2位 齋藤
総合 3位 松澤
総合 4位 小倉
総合 6位 福島
❖教育実習生インタビュー❖
教育実習生の先生方に教育実習を終えての感想をいただきました!
★1週間1週間がとても短く3週間あっという間に終わってしまいました。50分間授業をするというのは初めてですごく不安や緊張がありました。しかし、先生方と生徒がとても優しく指導し見守り協力してくださったおかげで、最後まで乗り切ることが出来ました。この3週間で更に夢に向かって努力していこうと思いました。実習を受け入れてくださった校長先生をはじめとする先生方、暖かく迎え入れてくれた生徒に感謝しています。 教科:保健体育
★私は吉井高校の卒業生ではないので、最初はすごく緊張していました。ですが、生徒の皆さんと体育でバドミントンをしたり、授業で会話をしたりして仲よくなり楽しい3週間になりました。また、支えてくださった先生方をはじめとするたくさんの人の優しさや気づかいがあったからこそ3週間過ごすことができました。吉井高校で教育実習ができ幸せです。ありがとうございました。 教科:芸術(書道)