群馬県立吉井高等学校
吉井高Blog
トピックス
課題研究発表会
12月16日(木)、3年生の課題研究発表会が行われました。課題研究の時間に個人やグループで研究テーマを設定し、調査や実験、分析などを行い、発表しました。どの発表も興味深く、真剣に聞き入っていました。
認知症サポーター養成講座
12月14日(火)、15日(水)で、2・3年生の「生活と福祉」選択者が認知症サポーター養成講座を受講しました。地元の地域包括支援センター(高崎市は「高齢者あんしんセンター」)の専門職員の方にご来校いただき、講座受講証明として、「認知症サポーターカード」をいただきました。認知症について理解し、地域で活躍できることを期待しています。
1年生がインターンシップに行ってきました
11月16日~18日までの3日間、1年生がインターンシップに行ってきました。
生徒それぞれが働くことの意義や楽しさ、厳しさを感じてきたようです。
明石杯高校生英語コンテスト
11月12日(金)に群馬県立女子大学を会場に「明石杯高校生英語コンテスト」が開催されました。
本校2年生の五十棲まりさんがレシテーション部門で特別賞を受賞しました!
マラソン大会
11月4日(木)温かい日差しの中、マラソン大会が開かれ、生徒達は男子10㎞、女子5㎞を力走しました。
閉会式では上位者の表彰のほか、職員が指定した着順の生徒にラッキー賞としてプレゼントを渡しました。