吉井高Blog

カテゴリ:生徒の活動

陸上競技部 インターハイ出場決定

2年神部雄大の全国高校総合体育大会陸上競技大会(沖縄県)への出場が決まりました。吉井高校陸上競技部としては16年ぶりのインターハイ出場となります。

陸上競技部の活動実績等

令和元年度群馬県高等学校総合体育大会
 男子三段跳 2年 髙橋 優 第5位   13m68
 男子砲丸投 2年 神部雄大 第2位   13m72

令和元年度関東高等学校陸上競技大会 笠松運動公園陸上競技場(茨城県)
 男子三段跳 2年 髙橋 優 第17位  13m19
 男子砲丸投 2年 神部雄大 第6位   13m77


病院でボランティア演奏

12月8日(土)に音楽部と声楽選択者の有志は、日高リハビリテーション病院で歌を披露してきました。 毎年この時期に行われる病院のクリスマス会にボランティアで合唱を披露していましたが、一昨年は学校でインフルエンザが流行して辞退し、昨年は修学旅行と重なって参加できず、3年ぶりの参加でした。ボランティア演奏の経験がなく、不安がっていた生徒もいましたが、患者さんたちが赤い帽子をかぶって待っていてくださり、笑顔で演奏できました。 
 「花」「花の街」「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」「希空」「365日の紙飛行機」「もろびとこぞりて」「ジングルベル」「聖夜」「サンタが街にやってくる」「赤鼻のトナカイ」などを披露し、最後は「ふるさと」を皆さんと一緒に歌いました。
  演奏後には、「涙を流して聞いてくださった方がいて、思わずもらい泣きしてしまいました。」「歌が心に響くと言うことを実感しました。」「歌の持つ力を改めて感じました。来年も是非参加したいです。」といった感想が出されました。 よい経験をさせていただきました。